2024/12/28(土)埼玉 飯能・caffe ALICE
千葉純平 × ミナクマリ(minakumari) LIVE
大切な人に届ける唄をテーマに活動するシンガーソングライター 千葉純平
スウィートボイスとインド19弦楽器のシタールを豊かなポップスに紡ぎあげる ミナクマリ
無国籍で鮮やかに紡ぐ2人のサウンドは、無限に広がる宇宙世界へといざないます。
出演:千葉純平 (Vo & Guitar)、 ミナクマリ (Vo & Sitar)
時間:OPEN 14:30 / LIVE START 15:00
料金:予約 3500円、当日 4000(共に別途1drinkオーダー下さい)
*18歳未満の高校生、中学生は予約 & 当日とも半額。
小学生以下は無料
場所:caffe ALICE 埼玉県飯能市双柳353−55
042-972-6930
https://www.facebook.com/caffeALICE/
[ご予約・お問い合わせ]
ご予約は 042-972-6930 まで
または、minakmari@yahoo.co.jp
『12/28ライブ』と、お名前&人数を明記の上、上記のアドレスまでご送信ください。3日以内にご予約確認の返信メールをさせていただきます。 携帯で受信される方は、PCメールが拒否設定されていないかご確認ください。
千葉純平
https://www.instagram.com/jumpeichiba/reels/
埼玉県富士見市出身。一児の父。
大切な人に届ける唄をテーマに活動するシンガーソングライター。
学生時代から歌いを始めパワーコーラス、ブラックミュージック、ゴスペルサウンドに10年間傾倒。その後音楽事務所に所属し全国の幼稚園保育園ホール等で年間15000人の子どもたちやファミリーの前で歌うようになる。
これまで幼稚園保育園から障がい者の就労施設、高齢者施設、中学高校の芸術鑑賞会、幕張メッセや高級ホテル、企業パーティーのフラッシュモブやアルゼンチンタンゴショーなどたくさんのステージを経験。
近年ではこれまでに出会った人々やあらゆる生命が分け隔てなく充実した日々を過ごせるような場づくりをしたいと考え始め、今よりも元氣な地球を残してゆくことを心に決める。現在はソロ活動を行いながら水光栽培にて野菜を栽培し、水と地球と生命についての伝達も行う。
音楽教室うたのアトリエ輪と和を大江友海とともに主宰し、うた、コーラスの指導も行う。
好きな音楽はBUMP OF CHICKEN
富士見市文化芸術振興委員
パワーコーラス協会理事
ミナクマリ(minakumari)
http://minakumari.net/
シンガーソングライター&シタール奏者
岡山県倉敷市生まれ。ガールズバンド「CATCH-UP」のソングライター&ギタリストとしてデビュー。3枚のアルバムをリリースする。アジア・アフリカ語学院ヒンディー語科卒業。インドに留学し、インドディプラスティー( 紅茶)専門学校卒業。インドのコルカタにてシタール奏者、モニラル・ナグ氏に師事。帰国後、CHARA、新居昭乃、リップスライム、ゴンザレス三上(GONTITI)のライブやレコーディングに参加。また、ジェームス・イハ、ハナレグミ、七尾旅人、mabanua、ASA-CHANG、U-zhaanとのセッションに参加するなど、数多くの場で活躍している。2012年、フランスでコンサートツアーを開催。NHK朝の連続ドラマ小説『まれ』の劇中で、2ndアルバム『Rang』中の楽曲「I am here」が起用される。2024年5月に7枚目となるミニアルバム「風が強い日」を発売。
幻想的なシタールの音色に日本語/ヒンディー語/英語の歌詞をスウィートボイスに乗せて奏でる、新しくもどこか懐かしい童話のような歌世界。